運動をより効果的にするポイント✨answer✨
【せっかくや頑張ってる運動についてより効果的にするためのポイント】
公式ラインアカウントに流すつもりでしたが、
あまりにもの長文につきわかりにくいのもあって
ブログにすることにしました。
こんにちは!
土曜日に公式ラインアカウントで
お話しさせていただいたポイントについてお話しさせていただくにあたり
私が常日頃 お客様にお伝えしていたことがあります。
施術を始める前に必ず鏡の前に立っていただくのですが
何気なく立つその姿に違和感を感じることが多いです。
ほとんどの方が 自然に内股(O脚の方も多いですね)
そして時々なかなかのX脚の方、
つまりそれがどういうことかというと。
つま先が内側を向いている状態。
膝が内側に向いている
方が非常に多いですね。
膝をつけて立ってみてください。
というと かなりの人数で膝の前をつける方が多い。
つまり股関節の位置が前にきてしまっていて お尻が閉まらない状態なのです。
サロンでbefore afterでこの足の向きで写真を撮ってるところは要注意です。
カラダの仕組み理解していません。
カラダの正しい向き理解していません。
これはNGです。
NGとは
足のご本人の話ではなく
施術者の話です。
本題に戻ります。
簡単にいうとバレリーナの足を思い出してください。
なぜ彼女たちはあの足になるのか。
カラダを支える支柱(足)がカラダの真下に来ることで
力を最小限にカラダを支えることができる位置なのです。
かかとを内側に入れて立つ。
を意識してほしい。
施術の最中にカラダの使い方、歩き方を含めお話ししていました。
ここまで開いてとは言いませんが
足とカラダの関係性を考えると
かかとを内側に入れるだけで
無駄な力が抜けます。
そしてもう一つお伝えしているのが
『お尻の穴を閉めて立つ』
これができるようになるとカラダが自然に上に伸びます。
これが発端でもありますが
例えばラジオ体操。
ぜひ興味のある方は youtubeで
しっかりお姉さんたちの足のつま先の向きとかかとの位置をご確認ください。
かかとを入れながらの体操は
実は大腿骨の位置を正しい位置に動かす動きを促しています。
意外とできない方もいらっしゃると思います。
これまで何気なく覚えてきた体操ですが実は奥が深い。
他の動画等でも体操を真似しながら頑張ってダイエットしている人がたくさんいらっしゃいますが
インストラクターの方と同じような動きをしているつもりでも
実は足の向きが全く違うから確かに運動することによって
エネルギーの消費で体重は減るのかもしれませんが カラダの形が違って仕上がってくる。
お尻が大きいままだったり 一見メリハリボディに見えたとしても ただの下半身が大きいだけだったり。
逆に骨盤が硬くなりすぎてる方は膝が開かないから下半身は痩せて見えても
上半身は小さくならなかったり。
つま先、かかとの位置がお見本と同じような向きに向いていなかったり。
実はできない人もいらっしゃいます。
土曜日の答えは
かかと、つま先の位置・向き(可能なら息を吐いて肩を下げる)
実はとてもシンプルですがとても大切なこと。
無意識に当たり前にされてる方もいらっしゃると思います。
私が思っていた以上に気づいていらっしゃらない方が非常に多いのも事実。
よくよく考えれば よくよくカラダを動かしてみれば
カラダの原理原則を考えるとわかりやすい話ではあります。
ラジオ体操は説明は一切ありませんが、わかりやすく見せてくれてます。
他のダンスやストレッチはわかりにくいですが 実はかなりの割合で意識すると違ってくると思われます。
⚠️注意もあります⚠️
本当にカラダの詰まってる人はラジオ体操でさえ気をつけてください。
おそらく同じようには全くできない方もいらっしゃいますし、
試してみると返って辛くなる方もいらっしゃいます。
無理はしないでくださいね。
今回 ポイントを聞きたい!
とおっしゃってくださった方々は
ラジオ体操好きやヨガなどそもそもカラダを動かしていらっしゃる方だったり
施術にいらっしゃってカラダが緩み始めている方がほとんどで
ゆるんでなかった時にはできなかった動きではあります。
股関節、膝がゆるんでる方は試しにラジオ体操を騙されたと思って意識してやってみてください😄
長くなりましたので今日はここまでにしておきます。
何かわかりにくい!とか質問等がありましたら
公式ラインアカウントにてご質問くださいませ。
ちょっとしたことだけど
とても大切なこと。
ご存知だった方は確認を。
知らなかった!という方は
これから先生たちの足の使い方をよくみてくださいね。
その時についでに
肩の位置も。肩が上がってるなと思ったら息を吐いて深呼吸してねー😮💨
ではではまたね🙌